報告案件一覧

・こちらでテストを行い再現できなかった報告や対応中、調査中の案件一覧になります。
→ ご要望・動作不良報告に戻る
アプリ名 内容 対応状況
どがれこWindows 1.8.4 TVer>ダウンロードした動画の音が出ない 再現せず
どがれこWindows TVer>一部の番組でダウンロードができない(3/17以降の一部) 再現を確認。TVerの仕様変更。どがれこVer.1.8.4にて対応済
らじれこWindows 1.10.0 ラジオ>タイムフリー録音ができなくなった (番組検索の検索結果以外)再現せず。「よくある質問」の「[らじれこ] 録音・予約録音に失敗します」をご確認ください
らじれこWindows 1.10.0 ラジオ>番組検索の検索結果からタイムフリー再生、タイムフリー録音を行うことができない 再現を確認。対応については未定
らじれこWindows らじるらじる聴き逃しを表示するとアプリが落ちる 再現せず。発生頻度が多いユーザーはZIP版ご利用をご検討ください
らくらじ2iOS ライブラリーが開けない。録音が出来ない。直ぐにアプリが落ちる 再現せず、他のユーザーから報告もなし。らくらじ2利用には十分な空き容量が必要です
らくらじ2Android Android13にしてから録音できなくなった Android仕様によりAndroid13からは「アラームとリマインダー」の権限許可が必要になりました。「よくある質問」内の「録音が失敗する。どうすれば?」「アプリ情報内に「アラームとリマインダー」の表示がありません」を参考にしてください。
らくらじ2Android radikoのNHK-FM局で予約録音内容が「現在お聴きいただいているこの番組は配信を停止しております」となる 「らくらじ2」ではradikoの予約録音は基本タイムフリー録音になっています。詳しくは「よくある質問」内の「radikoで予約録音した内容がアナウンスが流れる内容になる」をご覧ください。※NHK局はらじるらじるからご利用をおすすめします。