「どがらじ」1.14.0のインストーラーファイルが、一部のブラウザ(MS Edge、IE、Firefoxなど)で正常にダウンロード出来ない問題が確認されました。
現在問題は解消されていますので、再度ダウンロードをお試しください。
※再ダウンロードでも問題が解決されない場合は、Google Chromeなど他WEBブラウザでダウンロードをお試しください。
どがらじ 1.14.0 リリース(2018/9/26)
どがらじ1.14.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【主な更新内容】
以上です。
→ご要望・動作不良報告はこちらから - (新規)動画 >「GYAO!」を追加しました
- (新規)動画 >「FC2動画」を追加しました
- (新規)動画 >「bilibili」を追加しました
- (変更)ラジオ > ラジオライブラリへのインポートで録音日時と放送日時が表示されるようになりました(※)
- (変更)「ffmpeg」を更新しました
- (変更)「youtube-dl」を更新しました
- (修正)動画 > ニコニコ動画の動画ダウンロードの不具合問題が解消されました
(Windows7ご利用の方へ) 1.13.0でラジオ録音予約が削除できない
「どがらじ」1.13.0でラジオの番組予約一覧から予約が削除できない不具合を確認しました。この問題はWindows7のみで起こります。該当する場合は、以下2つの方法で予約削除が可能です。よろしければお試しください。
- 現状インストール済みの「どがらじ」を起動する際に「右クリック→管理者として実行」で管理者として「どがらじ」を起動することで予約の削除可能
- バージョンアップなしの修正版を「どがらじ」サイトにアップいたしました。現在ご利用のどがらじ1.13.0をアンインストールしていただき、再度「どがらじ」サイトのダウンロードページより1.13.0版を再インストール
どがらじ1.13.0 ZIP版ご利用の方へお知らせ
どがらじ1.13.0 ZIP版から必要な動作環境に「Visual Studio 2015 VC++ 再頒布可能パッケージ(x86)」が追加になっています。Windows環境をご確認の上、ご利用をお願いいたします。
どがらじ 1.13.0 リリース(2018/7/26)
どがらじ1.13.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【主な更新内容】
以上です。
→ご要望・動作不良報告はこちらから - (変更)「ffmpeg」を更新しました
- (変更)動画 > ニコニコ動画サイトでの動画再生、動画ダウンロードの不具合問題が解消されました
- (変更)ラジオ > Shoutcastでサブジャンルに属さないラジオ局が対応されました
- (修正)ラジオ > radiko.jpへの認証に時間がかかっていた問題が解消されました
- (修正)お知らせ > 「一括削除」ができない問題が解消されました
どがらじ 1.12.0 リリース(2018/7/4)
どがらじ1.12.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【主な更新内容】
以上です。
→ご要望・動作不良報告はこちらから - (新規)ラジオ > ラジオサービスのその他サービスで「Shoutcast」がご利用頂けるようになりました
- (修正)ラジオ > JCBAの仕様変更に対応しました。ラジオ局の選局ができない問題が解消されました
- (修正)ラジオ > 「超!A&G+」の番組表重複表示の問題が解消されました
- (修正)ラジオ > 「音泉」の一部番組の録音が出来ない問題が解消されました
- (修正)お知らせ > 通知一覧表示の負荷の軽減を行いました
音声ファイルを部分的にカット出来るフリーソフトを公開(2018/6/25)
音声ファイルの好きな個所を切り抜くことが出来るフリーソフト「簡単!音声カッター」を公開しました。
例えばラジオ番組を録音し、その録音ファイル中の気になる曲やお気に入りの場面を簡単に切り出して保存することが出来ます。どうぞご利用ください。
「簡単!音声カッター」(フリーソフト)
https://dogaradi.123net.jp/choppli/audiocutter/

どがらじ 1.11.0 リリース(2018/6/5)
どがらじ1.11.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【主な更新内容】
以上です。
→ご要望・動作不良報告はこちらから - (修正)ラジオ > 「超!A&G+」の仕様変更に対応しました。「超!A&G+」で聴取・録音が出来ない状態が解消されました
- (修正)ラジオ > 番組表からタイムフリー録音選択時にアイコンが消えない状態が解消されました
どがらじ 1.10.0 リリース(2018/5/25)
どがらじ1.10.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【主な更新内容】
以上です。
→ご要望・動作不良報告はこちらから - (新規)設定 > 「どがらじ」最小化時のタスクトレイ収納が選択できるようになりました
- (新規)ラジオ > ラジオライブラリ内で再生マーカーを表示し、再生中の番組が分かりやすくなりました
- (変更)「youtube-dl」を更新しました
- (変更)「ffmpeg」のバージョンを4.0に更新しました
- (修正)いくつかの例外処理が追加されました