ライブラリから録音ファイルが聴けません

考えられる原因は下記になります。

(1) 録音が失敗、録音ファイルが壊れている
(2) らじれこで設定したファイルの保存場所から録音したファイルを移動または削除した
(3) らじれこプレイヤーの不具合

(3)の場合は再生プレイヤーをらじれこプレイヤーではなく別のプレイヤーアプリを指定することができます。「らじれこ>設定>らじれこ全般設定」内の「メディアプレイヤー設定」から行ってください。

音泉の番組で更新されない番組がある

音泉の番組は情報取得が非常に難しいため、各番組のアーカイブ内で一番上に表示された番組を更新番組として表示しています。そのため番組によって一番上にしている番組がおすすめ番組として更新しない場合、「らじれこ」でもその番組を表示したままになっています。
番組が更新されても「らじれこ」から録音出来ない場合は、らじれこ内の「サウンドブラウザ」をご利用いただくか、他のソフトウェアをご利用ください。

録音の開始・終了がわかりづらい、どうにかしてほしい

「らくらじ2」では録音開始、録音終了の合図をスマートフォンの通知機能を使い、お知らせする機能があります。この機能を利用するには「らくらじ2」から通知を利用する許可が必要です。「らくらじ2>設定>アプリ情報>通知」から通知の許可を行ってください。
またスマートフォン設定で通知許可をしていただいても「らくらじ2>設定>通知」の切り替えをオフにご自分で設定している場合、スマートフォン設定が許可の場合でも通知表示がされません。こちらもご確認ください。

音質・ファイル形式を変更したい、どうすれば?

「らくらじ2iOS版 ver1.1.4」より「らくらじ2>設定>録音設定」から従来のm4a形式に加え、mp3形式で録音をすることができます。ただし録音時にmp3への変換が入るため、ライブラリ登録完了までの時間が多少長くなり、ファイル容量が大きくなります。

番組聴取中に間があく、または同じ内容が繰り返されることがある

ご利用環境で番組が途中まで聴けている状態であれば、この現象で考えられるのはデータ通信障害などでラジオ配信データが「らくらじ」まで届いていない状態となり、配信データが無いためラジオ再生が失敗または間が空いてしまう可能性が考えられます。

この場合は、従来のラジオ放送でいうところの電波障害に近い症状で、データ自体が届いていないのでアプリケーション側での対応は難しい問題です。 もし通信環境が無線LANやモバイル通信環境でしたら、通信環境を高速、通信を安定させることによって、ラジオ聴取も安定する可能性があります。
また、録音してからお聞きいただくとスムーズに聴くことができます。よろしければお試しください。

録音で動画広告が再生した後「報酬獲得をしました」の×ボタンが押せない(録音もできない)

広告SDKや広告表示仕様を変更した「らくらじ2iOS ver.1.1.3」以降をご利用かまずご確認ください。確認方法は「らくらじ2>設定」内からご確認いただけます。

上記バージョン以降をご利用のユーザーの場合は、まずはスマートフォンの再起動をお試しください。
広告を再生している途中で、広告動画が止まってしまったり、画面全体がフリーズして報酬獲得しても広告が閉じることができない場合は広告に原因がある可能性があります。
この問題の対処方法としては「広告IDをリセット」ことで問題が解決できた(録音ができた)というユーザー報告があります。

●広告IDのリセット
[設定]⇒[プライバシー]⇒[トラッキング]⇒[Appからのトラッキング要求を許可]をOFFにしてからONに戻す

問題が改善されない場合は、広告に問題が発生している可能性がありますので、不具合報告メール(appsupportアットwity.jp)に「広告の最後の画面(×ボタンが表示されている画面)のスクリーンショット画像」をお送りください。

録音で動画広告が再生した後「報酬獲得をしました」の×ボタンが押せない

この事象はこちらでは複数のスマートフォンでテストをしましたが再現できない問題です。
まずはスマートフォンの再起動をお試しください。
ユーザーとの検証協力の元、広告を再生している途中で、広告動画が止まってしまったり、画面全体がフリーズして報酬獲得しても広告が閉じることができない場合は広告に原因がある可能性があります。
この問題の対処方法としては「広告IDを削除する」ことで問題が解決できた(録音ができた)というユーザー報告があります。

●「広告IDを削除」する方法
「スマートフォン設定>Google>広告」内から「広告IDを削除」

またGoogle Playヘルプ内に下記記載がありましたのでご参考にしてください

Play ストアのキャッシュとデータを削除する
1. 端末の [設定] を開く
2. [アプリと通知] > [アプリをすべて表示] をタップ
3. [Google Play ストア] をタップ
4. [ストレージ] > [キャッシュを消去] をタップ
5. [データ(ストレージ)を消去] をタップ
6. 端末を再起動

問題が改善されない場合は、広告に問題が発生している可能性がありますので、不具合報告メール(appsupportアットwity.jp)に「広告の最後の画面(×ボタンが表示されている画面)のスクリーンショット画像」をお送りください。

予約で毎日や毎週予約ができませんか?

予約の毎日・毎週予約の設定はありません。
PCと比べスマートフォンは容量が少なく、毎日・毎週予約で知らずに容量いっぱい使用したり思いがけず通信量を使い切ってしまう可能性があるからです。外的要因が多く発生するスマートフォンでは毎日・毎週予約の場合、録音に失敗しても気がつかない可能性もあります。そのため毎日・毎週予約の機能は実装する予定は現在ありません。ご了承ください。