「超!A&G+」に関するお知らせ(2019/10/11)

本日「超!A&G+」の仕様変更により、現在、「超!A&G+」の聴取・録音ができない不具合を確認しております。対応版を近日中にリリースする予定です。今しばらくお待ちください。
※「ラジオ>サウンドブラウザー」がご利用可能です。
※「設定>ラジオ設定>超A&G録音方法設定」でHLS形式選択で聴取可能です

らじれこ 1.2.0 リリース(2019/10/10)

らじれこ1.2.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【主な更新内容】
  • (新規)超!A&G+ >「設定>ラジオ設定」内から再生・録音方法が選択できるようになりました(※)
  • (新規)コミュニティFM > 新規追加を行いました
  • (修正)ラジオライブラリ >「お知らせ」「通知」からライブラリにアクセスした時の表示不具合を改善しました
  • (修正)コミュニティFM > 一部のラジオ局が聴取できない問題を改善しました
  • (修正)コミュニティFM > 一部のラジオ局が「マイラジオ」からアクセスした場合にエラーになる問題を改善しました
  • (修正)超!A&G+ > 録音ファイルに「@」が付いていた場合、ライブラリから再生できない問題を改善しました
※デフォルトの「超!A&G+」聴取・録音方法がRTMP形式になります。ver1.1.0にてHLS形式が問題なく動作していた方の配信設定もRTMP形式に変更になります。必要に応じて変更を行ってください。また配信形式を変更した場合「超!A&G+」全ての番組録音予約が選択した配信形式に切り替わります。
以上です。

らじれこ 1.1.0 リリース(2019/9/30)

らじれこ1.1.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【主な更新内容】
  • 設定 > 最新版へのアップデートの通知が表示されない問題を解決しました
  • 全般 > 「お知らせ」の取得が出来ない問題を解決しました
  • ラジオ > 「超!A&G+」の再生・録音方法を変更しました
※「超!A&G+」予約録音を設定なさっている方は予約の再設定が必要になります。ご注意ください。
以上です。