どがらじ 0.9.10 リリース(2017/2/27)

どがらじ0.9.10をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【主な更新内容】
  • (修正)Windowsアカウント名に半角スペースが使用されているなどテンポラリフォルダまでのパスに半角スペースが含まれている場合、radiko.jpの視聴、録音、タイムフリー録音が出来ない症状が確認されました。対応が完了し、半角スペースが含まれている場合でもradiko.jpの視聴、録音、タイムフリー録音が出来るようになりました (thanks kao2015さん)
  • (修正)動画、音楽ライブラリの情報編集画面の位置を修正し、ライブラリデータが多い時でも編集画面が見やすくなりました
  • (変更)ラジオ > サウンドブラウザ機能からCSRAの放送局を聴く時に表示される再生プレイヤーの放送局表示はクリック出来ないように変更しました
  • (変更)ラジオ > タイムフリー録音で配信サービスのサーバー負荷を考慮し、1つずつ順番に録音を行うようになりました
  • (変更)ラジオ > ラジオのライブラリのタイトルから録音日時を削除し、タイトルが見やすくなりました
  • (新規)ライブラリから削除後に元ファイルも削除が選択できるようになりました
  • (新規)ラジオ > コピー時のファイル名形式を設定できるようになりました
  • (新規)ラジオ > 番組表から予約済の番組には予約済アイコンを表示、予約済アイコンから予約一覧ページへリンクをつけ確認がしやすくなりました
  • (新規)ラジオ > タイムフリー対象外の番組は対象外アイコンを表示し、タイムフリー対象外番組かどうかわかりやすくなりました
  • (新規)ラジオ > 「設定>ラジオ設定」でradiko.jpのプレミアム会員設定の入力情報が間違っている場合、再生や録音時にエラー表示を行い、誤入力状態をわかりやすくしました
以上です。   テスト・評価が可能なオープンベータ版です。 是非お試しいただき、ご意見やご要望、動作不良のご連絡を頂けますと幸いです。 →ご要望・動作不良報告はこちらから

どがらじ 0.9.9 リリース(2017/2/16)

どがらじバージョン0.9.8において下記の不具合が確認できています。
● ラジオ > 「ラジオ局を選ぶ」でradiko.jpを選択時にプレミアム会員登録をしていない状態(初期状態)だとラジオ局が表示がされない
その為、二日前に0.9.8をリリースしたばかりですが、急遽0.9.9をリリースすることになりました。
【主な更新内容】
  • (修正)ラジオ > 「ラジオ局を選ぶ」でradiko.jpを選択時にプレミアム会員登録をしていない状態だとラジオ局が表示がされない問題が改善されました
  • (修正)ラジオ > radiko.jpの再生や録音開始時に稀に情報取得に失敗することが確認されており、その場合には自動で再トライが行われるようになりました
  • (新規)ライブラリから動画や音楽、ラジオのコピーを行うときに表示されるコピー画面の情報が増え、進捗状況がわかりやすくなりました
以上です。   テスト・評価が可能なオープンベータ版です。 是非お試しいただき、ご意見やご要望、動作不良のご連絡を頂けますと幸いです。 →ご要望・動作不良報告はこちらから

どがらじ 0.9.8.0リリース(2017/2/14)

どがらじ0.9.8.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【更新内容】
  • (修正)PCのカレンダーの和暦設定でも正常に動作するように修正
  • (修正)ラジオ > タイムフリー録音予約の週予約変更で録音予定日がずれる問題を修正
  • (修正)ラジオ > 戻るボタンの修正
  • (修正)ラジオ > ラジオ局ページで番組用の日付に7日後(1週間後)を追加
  • (修正)ラジオ > radikoプレミアム非対象ラジオ局の対応
  • (変更)コピー完了の通知をクリックした場合、保存されたフォルダを開くよう追加
  • (変更)動画 > youtube-dlを最新版に更新
  • (変更)ラジオ > 番組表からタイムフリー非対象番組のタイムフリー録音(予約)ボタンを外す
  • (変更)ラジオ > 番組表の0:00以降に始まる番組に曜日を表示
  • (変更)ラジオ > 予約一覧でタイムフリー録音予約がわかるように表示
  • (変更)ラジオ > ライブラリの未聴マークの表示変更
  • (新規)ラジオ > 予約一覧に更新ボタンを追加
テスト・評価が可能なオープンベータ版です。 是非お試しいただき、ご意見やご要望、動作不良のご連絡を頂けますと幸いです。 →ご要望・動作不良報告はこちらから

どがらじ 0.9.7.0リリース(2017/2/7)

どがらじ0.9.7.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【更新内容】
  • (修正)動画 > ビデオのインポートの際にプログラムが強制終了する場合がある問題を修正
  • (修正)ラジオ > 番組予約で開始日時を空にしたときに問題が発生する症状を修正
  • (修正)ラジオ > 放送中の番組の録音時にコピー設定が反映されずコピーされない問題を修正
  • (修正)ラジオ > 予約ページで予約編集画面で「適用」を押したときにプログラムが終了する問題を修正
  • (変更)動画 > youtube-dlを最新版に更新
  • (変更)ラジオ > 再生時に使用するポートを変更
  • (変更)ラジオ > ラジオ局ページの日付タブを番組表の下部にも表示
  • (変更)ラジオ > 番組表の予約ボタンの位置変更
  • (新規)設定 > 動画、音声コピー変換の詳細設定追加(ビットレート指定など)
  • (新規)設定 > ラジオコピー変換の詳細設定追加(ビットレート指定など)
テスト・評価が可能なオープンベータ版です。 是非お試しいただき、ご意見やご要望、動作不良のご連絡を頂けますと幸いです。 →ご要望・動作不良報告はこちらから

どがらじ 0.9.6.0リリース(2017/1/31)

どがらじ0.9.6.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【更新内容】
  • (修正)標準WEBブラウザでホームページを開くときにプログラムが終了する問題を修正
  • (修正)動画 > 動画を探すで正しくないURL形式の時にプログラムが終了する問題を修正
  • (修正)ラジオ > 録音中ページにタイムフリー以外の録音経過表示がされない問題を修正
  • (修正)ライブラリ > 動画ライブラリでプログラムが終了する問題を修正
  • (変更)動画 > youtube-dlを最新版に更新
  • (新規)ラジオ > タイムフリーの予約録音
  • (新規)ラジオ > 予約設定にコピー設定を個別に設定
テスト・評価が可能なオープンベータ版です。 是非お試しいただき、ご意見やご要望、動作不良のご連絡を頂けますと幸いです。 →ご要望・動作不良報告はこちらから

ラジオ>「録音中」ページに表示されない不具合について(2017/1/26)

どがらじ0.9.5バージョンにて、ラジオ録音中に「録音中」ページにタイムフリー以外の録音経過表示がされない症状が確認されています。 ※Windows10で上記症状を確認。(1/26) ※Windows7は正常に表示されていることを確認(1/27)

この問題は近日中(0.9.6バージョン)に対応予定です。

尚、現状でラジオ録音中に停止をする方法としては、

(1)ラジオ局ページから録音を開始した場合は、ラジオ局ページの録音ボタンから停止を行ってください。 (2)予約録音の場合は、予約一覧から該当の予約を削除することで停止できます。

どがらじ 0.9.5.0リリース(2017/1/24)

どがらじ0.9.5.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【更新内容】
  • (修正)ファイル変換時にプログラムが終了する問題を修正
  • (修正)動画 > 動画ダウンロード後にプログラムが終了する問題を修正
  • (修正)ラジオ > タイムフリー録音中の確認処理でプログラムが終了する問題を修正
  • (修正)ラジオ > タイムフリー録音開始時にプログラムが終了する問題を修正
  • (修正)ラジオ > radiko.jpのログイン時にプログラムが終了する問題を修正
  • (修正)ラジオ > 番組表で番組名が長い時にボタンが表示されない問題を修正
  • (変更)動画 > youtube-dlを最新版に更新
  • (新規)起動時にデータベースをチェックし問題がある場合は初期化が出来る機能を追加
  • (新規)ライブラリ > ファイルのインポート機能を追加
テスト・評価が可能なオープンベータ版です。 是非お試しいただき、ご意見やご要望、動作不良のご連絡を頂けますと幸いです。 →ご要望・動作不良報告はこちらから

対応OSについて(2017/1/19)

どがらじをご利用できるWindowsのOSを次のように変更いたしました。

対応OS: Windows 10 / 8.1 / 8.0 / 7

*Vistaを対象OSから除外(どがらじ内部で使用されるChromium及びCefSharpの問題)

どがらじ 0.9.4.0リリース(2017/1/17)

どがらじ0.9.4.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【更新内容】
  • (修正)YouTube上の動画再生中にどがらじ本体を閉じるとエラーになる問題を修正
  • (修正)iTunes登録時にエラーで終了する場合がある問題を修正
  • (修正)メディアプレイヤーの初期化できなかった時にどがらじが起動できなくなる問題を修正
  • (変更)youtube-dl/Vlc.DotNet/cefを最新版に更新
  • (新規)ページ「戻る/進む」機能を追加
テスト・評価が可能なオープンベータ版です。 是非お試しいただき、ご意見やご要望、動作不良のご連絡を頂けますと幸いです。 →ご要望・動作不良報告はこちらから

どがらじ 0.9.3.0リリース(2017/1/11)

どがらじ0.9.3.0をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。
【更新内容】
  • (修正)起動時にエラーが発生し終了する場合がある問題を修正
  • (修正)windows7での画面微修正
  • (修正)ラジオ > [らじる★らじる]ラジオ番組予約変更時に開始・終了時間がずれる問題を修正
  • (修正)ラジオ > タイムフリーの録音方法を微調整
  • (修正)ライブラリ > 変換ダイアログを閉じるときにエラーで終了する場合がある問題を修正
  • (変更)動画 > youtube-dl/ffmpegを最新版に更新
  • (新規)スクロールバーのデザイン変更
  • (新規)ライブラリ > ラジオライブラリに右クリックメニューを追加
  • (新規)ライブラリ > (右クリックメニュー)iTunesに登録
  • (新規)ライブラリ > (右クリックメニュー)ファイルのコピー(変換して保存)機能
テスト・評価が可能なオープンベータ版です。 是非お試しいただき、ご意見やご要望、動作不良のご連絡を頂けますと幸いです。 →ご要望・動作不良報告はこちらから