簡単にデスクトップに ・シャットダウン ・スリープ ・休止状態 ・再起動 ・ログオフ ・ロック のショートカットを作成する無料アプリ「簡単楽々!デスクトップに電源ボタン for Windows 10」を作りました! 是非ご活用ください♪
画面には7つのボタンが用意されています。
・ シャットダウン
– デスクトップにシャットダウンのショートカットを追加します
・ 再起動
– デスクトップに再起動のショートカットを追加します
・ セーフモード(再起動)
– デスクトップにセーフモードで再起動するショートカットを追加します
・ 休止状態
– デスクトップに休止状態(ハイバネート)のショートカットを追加します
・ スリープ
– デスクトップにスリープ(サスペンド)のショートカットを追加します
・ ログオフ
– デスクトップにログオフのショートカットを追加します
・ ロック
– デスクトップにロックのショートカットを追加します
1つでも全部でもお好きなショートカットを追加できます。
2、 フォルダーオプション画面の上部にある「表示」タブをクリックし、詳細設定の項目で「ファイルとフォルダーの表示」を探し、「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」を選択します。
最後にフォルダーオプション画面の右下にある[適用]ボタンを押して完了です。
上記の設定がおわったら「ProgramData」が表示されているか再度確認してください
また、元に戻すには先ほど変更した「ファイルとフォルダーの表示」の設定で「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示しない」に変更し[適用]ボタンを押すことで元に戻せます。